夏の建物はレンジの中!?
高い熱を持った壁や天井が室内に向かって熱を発する![いわば2次的太陽熱(輻射熱)]屋根の温度:約50~70℃夏の夜、気温が35℃から25℃に下がったにもかかわらず、暑く感じ寝苦しいのは、昼間の太陽光により熱を持った壁・天井・地面から室内に向け「輻射熱」が放射されているからなのです…
そこで!
エコ住宅の救世主!これからの住宅に「遮熱」という新発想!
夏は涼しく、冬は暖かくをサポート
それが
これからのエコ住宅は、遮熱対策がキーポイント!
屋根、外壁、床下を、アルミ純度99%・反射率97%の遮熱材『サンバリアシート』で覆う事で、
輻射熱を大幅カットし、エアコンなどの冷暖房器具による光熱費をカットします!
暖房費や、エアコンの消費を抑える、
エコ・節約生活の為の強い味方♪
夏場の建物が得る熱量の80%は屋根からの太陽熱からといわれています。
実際に夏場の屋根は太陽の電磁波で振動・発熱し、50~70度位に上昇します。
この高温の屋根が、さらに家の中の壁、天井などに 輻射熱(2次的電磁波)を放射して、表面温度を上げていきます。
夏の夜、気温が35度から25度に下がった にも拘らず、暑く感じ寝苦しいのは、
この熱を持った壁・ 天井などから室内に向け放射熱が放射しているからです。
これからの住宅は、夏場の遮熱対策がキーポイント!
屋根下、外壁、床下を、アルミ純度99% 反射率97%の遮熱材『サンバリアシート』で覆う事で、輻射熱を撥ね返します。
-
一般的な住宅の壁構造例
-
サンバリアシートを使用した
『遮熱の家』の壁構造例
遮熱材『サンバリアシート』の大きなメリット
-
屋根・壁からの輻射熱を大幅カット!
夏場の強い太陽光により
高温になった屋根や壁の熱が
室内に到達する前にはね返す!
それがサンバリアシートです。 -
エアコンなどの光熱費をカット!
輻射熱が室内に入り込まないことで、
冷暖房効率が上がり、
光熱費のカットにつながる
家計に優しい素材です。 -
アルミ純度99%以上反射率97%
消防服にも使用され、
輻射熱(遠赤外線)に対する反射率が
極めて高いアルミを99%の
高純度で製品化しました。 -
国土交通省の不燃材認定試験に合格
サンバリアシートは、
日本で商品設計され、
国土交通省の「不燃材認定試験」に
合格している安心の商品です。
サンバリアシートにはこんな効果も期待できます!
サンバリアシート施工例
-
屋根面の納まり例
『 遮熱の家 』は、母屋上もしくは野地板の上にサンバリアシートを張り付けます。固定は、タル木固定 及び タッカーで行います。サンバリアシートの表面には空気層が必要です。桟木・タル木・胴縁等で施工を行い、空気の通り道を確保します。屋根材施工時に、棟換気を取り付けます。
-
外壁の納まり例
『 遮熱の家 』は、防水シート施工後、駆体外部にサンバリアシートをタッカーで固定します。サンバリアシートの表面には空気層が 必要です。通気胴縁の施工を行い、空気の通り道を確保します。
夏季(7,8,9,10月)の、終日最低温度と終日最高温度の温度差を測定しました。
※ヒロハウス調べの
実証データ詳細はこちらからご覧ください。
温度差50%以上カット!!
温度差の実験結果
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | |
外気温(外気温度) | 15.60℃ | 15.25 ℃ | 15.60 ℃ | 15.25 ℃ |
従来の古い住宅 | 15.60 ℃ | 15.50 ℃ | 15.60 ℃ | 11.25 ℃ |
「遮熱の家」室内温度 | 7.20 ℃ | 7.00 ℃ | 7.20 ℃ | 7.00 ℃ |
※遮熱の家…遮熱材・グラスウール内断熱施工あり・2階建の2F部分と、
従来の古い住宅…遮熱材・グラスウール内断熱施工なしとの比較結果です。
室内温度が外気温に影響されにくい結果に!!
今後温暖化がますます進み、外気温がさらに高温になることが予想されています。サンバリアシートにおまかせください!
ヒロハウス「遮熱の家」による、電気使用量調査。サンバリアシート導入前と導入後を比較!
お客様の声
H様
私は30年前に中古住宅を購入し、20年間その家に住み、10年前に遮熱材を施工した新築住宅に住み始めた者です。
以前の家は、冬は寒く、ファンヒーターをフル稼働し、夏は暑く、エアコンを20~22度で稼働しなければならない状態でした。特に夏場の昼間は、2階での生活はとても大変でした。
現在は、冬はエアコンをピーク時(1月~2月)でも25~26度弱可動で十分ですし、夏はピーク時(7月~8月)の昼間でも25度、その他の時間は28度いずれも弱稼働で十分です。
いずれの季節も快適に生活が出来ています。
ただ、我が家が快適ですので、外に出る時がかえって準備が大変になった様にも感じています。
とにかく、遮熱材の効果はバツグンですよ。
K様
アパートに住んでいた頃は、夏は暑く、冬は寒いが当たり前で、家を建てると決まった時にヒロハウスさんの「遮熱の家」の話を聞きました。
正直、話を聞いても半信半疑で実感できるのかな?という思いでした。
現在、「遮熱の家」に引っ越して約4年・・・結果は日々実感!
夏は、風が吹くと木陰に居る様な自然な涼しさで、あの家の中がムシッとする嫌な熱気は感じないのです。
冬は、暖めた部屋の暖気が長時間保たれていて、出掛けて数時間後に戻っても、お友達が「暖房入れてた?」と驚くほどです。
そして、その結果光熱費も軽減され何と言っても家計を任されている主婦としてはとても嬉しい限りで、遮熱だけではなく湿気・カビ・結露にも強い素材でいい事づくし。
今はサンバリアシートを施工してもらって本当に良かったと思います。
よくあるご質問
-
遮熱材とは何ですか?
日射を吸収しないように反射をさせる材料の事です。
ヒロハウスでは、反射率97%・純度99%の『アルミ』を使用しています。使い方として、身近な物では『すだれ・よしず』や『日傘』、飲み物やお弁当などを入れておく為の『保冷バック』なども遮熱の原理を利用しています。
-
遮熱材を施工すれば断熱材は不要ですか?
必要です。
保冷バックですが、永久的に希望の温度が保たれるわけではありませんよね。発砲スチロールなどの箱と併用した方が、より効果を得られるのと同じで、家も断熱材と併用する事で、より快適な空間を得る事が出来るのです。
-
断熱材だけではダメですか?
遮熱材との併用をお勧めします。
代表的な断熱材として、グラスウールや、高価な物ではネオマフォームがあります。熱が伝わらないように非常に頑張ってはくれますが、じわじわと熱は伝わってしまいます。そして伝わった熱はなかなか外には逃げてくれません。これが、夜になっても、2階や小屋裏に行った時に『 むわっ 』とする原因の一つです。
遮熱材の弱点、断熱材の弱点、それぞれでカバーしあいながら、それぞれの威力が発揮出来るダブル工法をお勧めします。
-
(心の声)本当に効果があるのか?